☆社会的組織幹部の正常な結論的概論の巻!!☆
☆社会的組織と言えば、先ず念頭に
浮かぶもとしては、営利団体である
企業に各省庁の行政機関に更には、
各地方都市等で多く見られる各自治
体等が、存在していますが此処では、
それ等組織幹部の考え方を少し紐解
いて行こうと思います・・・。
(・o・)」☆
世界的にも今。各組織を円滑に廻し
動かしているのは、男性ではなく女
性であり有能な女性のリーダー詰り
は、幹部を有して居ない組織はその
規模の大小に関わらずその組織維持
が円滑に運営されていない事が殆ど
と言えます。
事実。政治を含み企業や各行政庁で
は、未々戦前の旧式な男性社会を引
きづって降り此れが男性に全面的に
任せていて成功と言えるのならば、
現在の様な慢性的な不景気は起こっ
てはいないと考えます。
又、一部では、確かに各方面で女性
幹部の方が、いらっしゃいますが、
ご自身で企業された方以外は、スタ
ートラインが、男性社会からであり
悪く言えば、女性の殻を被り内面が、
男性的理念を持っている方々が多い
為に此れでは、組織の適切な開拓は
進みません・・・。
此れでは、本当の意味での女性の社
会進出とは言い難いと思います。
(・o・)」☆
では。現代人男性と女性とはどこが、
決定的に異なっているのか?
と言えば、一番に上げられ事は今や
多くの男性達は、決断力が欠落して
います。
此れでは、人としての魅力を第三者
に伝える事は出来ません。
従いまして人物の個性を重視する海
外企業等では取り合って貰えないの
は言う迄も有りません・・・。
実際に当社が、仕事の依頼を頂く際
に於いて決断を適切に早くされるの
も女性のお客様で有る事が多く。
スタートが、遅れる事でその結果余
計な経費と時間が掛かってしまう事
も少なくはないのです・・・。
(^_^;)」☆
また。現代人女性は、必要なものや事項
は待ってでも手に入れようとされますし、
必要でないものは、幾らその場の条件が、
良いものであっても断りますので、結果
を問わず。”Yes!!No!!”がハッキリ!!とさ
れていますので、お互いに助かりますよ
ね。何事もハッキリと煮え切らない事や
その場に居ない人の陰口を言う女性の場
合それは、心が男性の証しなので1つの
決断材料と成ります・・・。(・o・)」☆
仕事や実生活の中でのトラブル等を解決
に男性が導いてくれていた時代は、日本
に於いては、80s,代で終了しています。
"男が不甲斐無いから女が職場社会に出る
のだ!!"と言う事は、私もその通りだと
思います・・・。(・o・)」☆
以上の事からも当社では職業柄様々な企業
様の処へ業務上、赴きますがその企業の社
長様や幹部の方々が、現代人男性的なお考
え持たれている企業様等の運営は非常に暗
く成っています。
それは、冒頭でも申し上げました様に女性
であっても。心が”おっさん!!”(現代人的)
であれば、結果は同じと言う事です。
そこで結びのKeyMan!!ならぬ。組織再建
の要は。”Key Woman!!”である女性を如
何にして上手く組み入れるかで組織の勝敗
は、決定つけられると言っても過言ではな
いのです・・・。(・o・)」☆
- 2018.04.09 Monday
- 組織の有り方。(会社・公務員・各自治体等)
- 08:13
- comments(0)
- -
- by GEKKO